ドジャース対カブス 今永 勝敗つかず 鈴木 通算213打点 大谷は 2025年4月23日 15時33分NHK 大リーグ、カブスの今永昇太投手が22日のドジャース戦に先発登板し6回途中で5失点しながらも勝ち投手の権利を持ってマウンドを降りました。その後、リリーフピッチャーが打たれて逆転を許したため今永投手に勝ち負けはつきませんでしたが、チームは延長10回にサヨナラ勝ちしました。・ドジャースファンだけど、カブスは本当に良いチームだと思う。これがプレーオフの前哨戦になったら熱すぎる。すごい試合だったし、花火みたいな展開で最高だった。
・↑いやいや、ダスティンのコントロールがひどすぎた。ドジャースはカブスにタダで点をやってる感じだった。確かにカブスは強いけど、ドジャースがちゃんとやれば結果は違ってた。
・カブスが今回は勝ったけど、シーズンは長いし、戦争に勝つのはまだこれから。本当に大事なのはプレーオフだから、今焦ることはない。
注目記事(外部サイト)
・カブスがプレーオフ行くかも、ドジャースはその頃もういないかもな。
・パドレスファンだけど、カブスの勝利はめっちゃ気持ちいい笑
・カブスは絶対に最後まで油断できないチーム。
・カブスの野球は見ててワクワクする。面白すぎる。
・すごい試合だった!それにしてもカブスの球場って面白い。ツタの壁に当たると跳ね返りが読めないんだよな。枝が勢いを吸収したり方向を変えたりするから、不規則になる。こういうのもあってこの球場、めちゃくちゃ魅力的だと思う。
・PCA(ピート・クロウ=アームストロング)、直近32打数で14安打、打率.438、ホームラン4本、打点8、得点9、盗塁2。とんでもない勢い。
・ありがとうカブス。パドレスファンだけど、今日の勝利には拍手。
・ドジャースが162勝0敗で終わるなんて信じられるかよ笑
・まさに名勝負。記憶に残る。
・カブスは今年ガチで強い。15勝10敗で、しかもリーグ内で一番厳しいスケジュールこなしてる。この勢いが続くといいな。中盤や終盤で息切れしないように祈ってる。
・カブス最近の試合、マジで全部名勝負。Dバックス戦13-11、パドレス戦8-7、ドジャース戦11-10。ホームランバッター揃いすぎ。
・楽しい試合だったな~。ピッチャー以外はな。
・パドレスファンとして、ありがとうカブス!
・翔平、たぶんこの試合で寝不足になってそう。
・最高の試合だった。ドジャースファンだけど、これはまさに昔ながらのクラシックな野球って感じ。ウリグリーフィールドでこういう試合が見られるのはやっぱり特別だよな。
・カブス、今シーズン序盤からキレキレ。
・ドジャースが負けるの見るの最高すぎる。
・野球ファンですらないけど、これはやばい試合な!!
・マジでとんでもない試合だったわ!
・ドジャース、守備の改善はマジで急務。
・時間かかったなあ、ようやく勝ったかって感じ笑
・うわ、これは本当にぶっ飛んだ試合だった。
・やばい試合だったわ。
・パドレスファンとしては、ドジャースが負けてくれると気分がいい。
・現地で観たかったけど、ハイライトだけでもスマホが熱くなるほどアツい試合だった!
・現地観戦してたけど、ドジャースファンが負けて帰ってく姿を見るの最高だった。
・カブスの打線、マジで強力。あと何人かピッチャー補強できたら本当に危ない存在になるぞ。がんばれカブス!
・この言葉、覚えておいてくれ。今年カブスがナ・リーグ中地区を制するぞ。打線はこの地区で一番や。
コメント
コメントを投稿